《5周突破新日語能力考試語法N1(第二版)》是由李曉東主編的新日語能力考試語法N1備考用書。本書把內(nèi)容設(shè)定成5周的學(xué)習(xí)時間,共包含五個單元。本書詳細(xì)解析了新日語能力考試N1語法考點(diǎn),并整理了近幾年的真題考點(diǎn),并編寫大量的練習(xí)題,將高頻語法考點(diǎn)融入選項(xiàng)中,反復(fù)訓(xùn)練,幫助學(xué)生加強(qiáng)對語法的理解和記憶,并熟悉、掌握出題方式。
適讀人群 :學(xué)生,一般讀者 《5周突破新日語能力考試語法N1(第二版)》N1語法備考攻略——定制你專屬的5 周復(fù)習(xí)計(jì)劃
☆特別單元
● 近三年真題重點(diǎn)語法專項(xiàng)復(fù)習(xí),穩(wěn)抓N1 核心考點(diǎn)
☆第一周~ 第五周 N1 語法精講精練
● 中日知名專家親自審稿,講解緊貼命題趨勢
●\"語法一覽表\"幫助考生明確每日復(fù)習(xí)任務(wù)和復(fù)習(xí)重點(diǎn)
● 每種接續(xù)都搭配真題例句,意思用法一起記
● 真題、模擬題組成每日練習(xí),邊學(xué)邊練,加深記憶
☆考前沖刺手冊
● 按意思分類整理N1 重點(diǎn)語法
● 總結(jié)易混淆語法,收錄超綱句型
● 小手冊隨身攜帶,方便考生隨時查漏補(bǔ)缺
☆外研隨身學(xué)APP
● 收錄300 余個語法和例句的錄音
● 邊聽邊記,助力N1 考試取得高分
李曉東,北京大學(xué)日語語言文學(xué)專業(yè)博士,副教授,日語能力考試輔導(dǎo)書金牌作者。編著及譯著共50余本,發(fā)表學(xué)術(shù)論文20余篇。對日語能力考試有深入研究,擁有扎實(shí)的語言功底。代表作有\(zhòng)"5周突破新日語能力考試\"系列圖書。曾在早稻田大學(xué)、愛知大學(xué)、關(guān)西外國語大學(xué)訪問學(xué)習(xí)。
黃悅生,畢業(yè)于中山大學(xué),現(xiàn)任仲愷農(nóng)業(yè)工程學(xué)院日語教師,出版多部編著和譯作。
目錄
特別單元:2016 年~ 2018 年真題考過的語法點(diǎn) 1
第一周
第一天 16
?? ~ 暁には
?? ~あっての
?? ~(を)あてにする
?? 強(qiáng)ち~ない
?? ~以外の何物ものでもない
?? ~いかんで(は)/~いかんによって(は)/
~いかんだ
?? ~いかんによらず/~いかんにかかわらず/
~いかんを問わず
?? 今でこそ
?? 言わずもがな
第二天 22
?? ~(よ)うが/~(よ)うと/~(よ)うとも
?? ??(よ)うが??(よ)うが/~(よ)うと~
(よ)うと
?? ~(よ)うが~まいが/~(よ)うと~まいと
?? ~(よ)うにも~ない
?? ~覚え(は)ない
?? ~思いをする/~思いだ
?? ??が??だけに
?? ~かいがある/~かいがない/~かいもなく
?? ~が欠かせない
?? ~限りだ
第三天 29
?? ~たら最後
?? ~が最後
?? ~かたがた
?? ~かたわら
?? ~がてらいか
?? ~からある/~からの
?? ~からいいようなものの/~からよかったも
のの
?? ~からなる
第四天 35
?? ~きらいがある
?? ~きりがない
?? ~極まる/~極
きわまりない
?? ~くもなんともない/~でもなんでもない
?? ~くらいなら
?? ~こそ~が
?? ~こと
第五天 41
?? ??ことがないよう(に)/~ことのないよう(に)
??~ごとき/~ごとく/~ごとし
?? ~ことだし
?? ~ことと思う/~ことと存じます
?? ~こととする
?? ~こととて
?? ~ことなしに
?? ~ことにする
?? ~こともあって
?? ~させられる/~せられる(される)
?? ~始末だ
第六天 48
?? ~ずくめ
?? ~ずじまい
?? ~ずにいる
??~ずにおく
?? ~ずに済む/~ないで済む
?? ~ずにはおかない/~ないではおかない
?? ~ずにはすまない
?? ~すべがない
第七天 54
第二周
第一天 58
?? ~すら/~ですら
?? せめて~だけでも
?? ~そのものだ
?? ~そばから
?? ~そびれる
?? ~それまで(のこと)だ/~これまで(のこと)だ
?? たかが??くらいで/たかが~ぐらいで
?? ~だけは
?? ~だけましだ
第二天 64
?? ただでさえ
?? ただ~のみ/のみだ
?? ~たところで
?? ~たなら
?? ~だに
?? ~だの~だの
?? ~たはずだ
?? ~たまえ
第三天 70
?? ~ためしがない
?? ~たら~で
?? ~たりとも
?? ~たる(もの)
?? ~だろうが~だろうが
?? ~だろうに
?? ~ったって
?? ~つ~つ
?? ~っぱなし
?? ~であれ/~であろうと
?? ~であれ~であれ/~であろうと~であろうと
第四天 77
?? ~てからというもの
?? ~てしかるべきだ
?? ~てしまいそうだ
?? ~でなくてなんだろう/~でなくてなんであろう
?? ~てのことだ
?? ~ではあるまいか
?? ~ではあるまいし/~じゃあるまいし
第五天 82
?? ~てはいられない
?? ~て(は)かなわない
?? ~てばかりはいられない
?? ~ではすまされない
?? ??ては??ては
?? ~ではないか
?? ~てはばからない
?? ~て(は)やりきれない
?? ~てまえ
第六天 89
?? ~てみせる
?? ~てもさしつかえない
?? ~でもしたら
?? ~てもともとだ
?? ~てもはじまらない
?? ~てやまない
?? ~と相まって/~も相まって
?? ~とあって
第七天 95
第三周
第一天 100
?? ~とあっては/~とあれば
?? ~といい~といい
?? ~という
?? ~というか~というか
?? ~というところだ/~といったところだ
?? ~というふうに
?? ~というもの
?? ~といえども
第二天 106
?? ~といったらない/~ったらない/~といっ
たらありはしない/~といったらありゃしない
?? ~といっても言い過ぎではない/~といっても過言ではない
?? ~といわず~といわず
?? どうしたものか/どうしたものだろうか
?? ~と思いきや
?? ~とか(いう)
?? ~とかで
?? ~ときたら
?? ~ところを
第三天 113
?? ~としたことが
?? ~としたところで/~としたって
?? ~とする
?? ~とて
?? ~となると/~となれば/~となったら/~となっては
?? ~との
?? ~とは
?? ~とはいえ
?? ~とばかりに
第四天 120
?? ~とまでは言わないが
?? ~と見られている/~と考がえられている
?? ??とみるや
?? ~とも
?? ~ともなく/~ともなしに
?? ~ともなると/~ともなれば……
?? ~とやら
?? ~ないでもない
第五天 126
?? ~ないとも限らない
?? ~ないまでも
?? ~ないものか/~ないものだろうか
?? ~ないものでもない
?? ~ながら(に)
?? ~ながらも
?? ~なくして(は)
?? ~なくはない/~なくもない
第六天 133
?? ~なしに
?? ~なしには
?? ~ならいざしらず/~はいざしらず
?? ~ならでは/~ならではの
?? ~ならまだしも
?? ~なり
第七天 138
第四周
第一天 142
?? ~なり~なり
?? ~なりに/~なりの
?? なんという
?? なんら~ない
?? ~に値する
?? ~に(は)あたらない
?? ~にあって
?? ~にある
第二天 148
?? ~に至る/~に至るまで/~に至って(は)/
~に至っても
?? ~に言わせると
?? ~におかれましては
?? ~に(は)及ばない/~に及ばず
?? ~にかかっている
?? ~にかかわる
?? ??に限ったことではない
?? ~にかこつけて
第三天 154
?? ~にかたくない
?? ~に越したことはない
?? ~にしたところで/~にしたって
?? ~にして
?? ~にしてはじめて
?? ~にしてみれば
?? ??に忍びない……
?? ~に即して(は)/~に即しても/~に即した
?? ~にたえる
?? ~にたえない
?? ~に足る/~に足りない
第四天 163
?? ~に照らして
?? ~にと思って
?? ~にとどまらず
?? ~に~ない
??~にのっとって
?? ~にのぼる
?? ~には無理がある
?? ~にひきかえ
第五天 169
?? ~にもほどがある
?? ~にもまして
?? ~によらず
?? ~によるところが大きい
?? ~の至り
?? ~の極み
?? ~のは~ぐらいのものだ
?? ~のなんの
?? ~のみならず~も/~のみでなく~も/~の
みか~も
第六天 175
?? ??のも無理はない
?? ??はいいとして
?? ~は否めない
?? ~はおろか
?? ~ばかりだ/~ばかりになっている
?? ~ばこそ
?? ~はさておき/~はさておいて
?? ??はそっちのけで
?? ??はどうであれ/~はどうあれ
?? ~は別として
?? ??羽目になる
?? ~はもってのほかだ
?? 一口に~といっても
?? ひとり~だけでなく/ひとり~のみならず
?? ~分
第七天 184
第五周
第一天 188
?? ~べからざる/~べからず
?? ~べく
?? ??べくして
?? ~べくもない
?? ??ほうがましだ
?? ~ほどでもない/~ほどでもなく
?? ~ほどの~ではない/~ほどのことではない
/~ほどのものではない
?? まさか~とは思わなかった
?? ~まじき
?? まず~ないだろう
?? ~までして/~てまで
?? ~までだ/~までのことだ
第二天 196
?? ~までに至らない
?? ~までもない/~までもなく
?? ~まま(に)
?? ~ままになる/~ままにする
?? ~まみれ
?? ~めく
?? ~も~も
?? ~もさることながら
第三天 202
?? ~もしない/~はしない/~やしない
?? ~も當(dāng)然だ/~ももっともだ
?? ~も同然だ
?? ~ものと思われる
?? ~ものを
?? ~や/~や否や
?? ~矢先に/~矢先の
?? ~やら
第四天 208
?? ~ゆえ(に)/~がゆえ(に)
?? ~ようがない/~ようもない
?? ~ようでは/~ようによっては
?? ~をいいことに
?? ~を受けて
?? ~をおいて(ほかに)~ない
?? ~を押して
?? ~を顧みず/~も顧みず
第五天 215
?? ~を限りに
?? ~を皮切りに(して)/~を皮切りとして
?? ~を機(jī)に/~を機(jī)として
?? ~を禁じえない
?? ~を最後に
?? ~を~に控えて/~を控えている
?? ~を踏まえて
?? ~を経て
?? ~を前に(して)
第六天 221
?? ~をもって
?? ~をものともせず(に)
?? ~を余儀なくさせる
?? ~を余儀なくされる
?? ~をよそに
?? ~んがため(に)/~んがための
?? ~んじゃなかった
?? ~んばかりだ/~んばかりに/~んばかりの
第七天 227
附錄
敬語 232
授受關(guān)系 255
被動句 258
使役句 260
使役被動句 262
語法索引 263